ちくわの気まぐれ妊活ブログ

稽留流産から妊娠・出産を目指して

✳︎初妊娠②

産婦人科には事前に連絡を入れ、いつ診察に行くのが良いか確認しました。最終月経開始日を伝えると、大体5週後半〜6週前半くらいに来てもらったほうがエコーで確認しやすいとのこと。5週後半くらいに行きました。

 

初診は、尿検査と経膣エコーでした。

エコーでは胎嚢と卵黄嚢が確認することができ、大きさも順調だし正常妊娠ですねと言っていただけました。正直、子宮外妊娠だったらどうしようという不安もあったので、ホッとしたのを覚えています。

予定日についての話とかはなく、今後つわりが出てくると思うから体調に気をつけるようにとの話。

その頃つわりはほとんどありませんでしたが、立ちくらみがするようになっていたことと、なんとなくお腹がすくと気持ち悪いかな?という程度だったので、これから出てくるのかなーと思っていました。

 

ちなみに母は3回妊娠しています(2回目は7週前後で完全流産です)が、ほとんどつわりがなかったタイプ。立ちくらみが続いて妊娠判明したこともあったらしく、親子だから似てるのかなと思っていました。

(余談ですが、つわりの仕組みというのは、まだ具体的に解明されていない分野と言われていますが、なんとなく流産に関係あるのかな?と思う部分があります。これについては、また今後書いてみたいと思います。)

 

ところで、その時行った産婦人科は、地域ではわりと古くからある病院です。診察もかなりフレンドリーな感じで、先生も看護師さんも感じが良かったのですが、設備的にちょっと古いかな…と心配な部分があったのと、義実家に近すぎたため通いづらく、他の病院を探すことにしました。

 

もともと心配性なので、何かあった場合に幅広く対処してくれる病院が良いことと、初妊娠なのでヨガや色々な教室で知識をつけたいと思い、次の診察(2週間後)から、別の産婦人科医院に予約を入れました。不妊治療も有名で、施設も新しく、産科と婦人科の受付が分かれているような病院です。(この選択が実はものすごくファインプレーだったことに、後々気付かされます…)

 

総合病院も検討しましたが、遠くて通いづらかったのでやめることにしました。